12月20日(月)朋育の森☆豚汁大作戦


「美味しいね」って言いながら、
美味しいものをみんなで食べよう

毎月第3月曜日は、
愛西市の朋育の森で
選択的共生型教育プログラム①
開催しています。

通常、畑したり、
お話ししたり、いろいろするんだけど、

今回は、
『豚汁大作戦!!』
一緒に作ろう☆美味しい豚汁

✾ ✾ ✾

・美味しいねって言いながら食べる経験

・完成品ではなくて、できるその過程を、
見る・知る・感じる経験

・太陽の光を浴びて、風のにおいを感じて、
五感をフルに開放して、さまざま感じる経験

・いつもと違う景色の中、
いつもと違う人と関わり合う経験

・誰かのペースじゃなく、
自分のペースを大事にして、自分の感覚を感じる経験

・安心して自分を出す経験

✾ ✾ ✾

そんな経験が、本当に大事だと思っています。

 

今ある生活の中に、これらの経験はありますか?
大切だと思うなら、
自分からその時間をつくること、
その時間に身を置くこと、
始めてみませんか?

 

学校へ行っている子も、
この日だけは、こちらを優先する。
だって、そうやって過ごす時間を、
そうやって経験することを大切にしたいから。

そんな選択も、これからどんどん増えてくると思います。
そして、それらが尊重される社会になると思います。

 

風通しのよい、
行き来のある、
教育の現場が。

必ずやってくる。

 

今はまだ、前例がなさ過ぎて、
そういうイメージ湧かないかもしれないけれど、
今から始める人は、きっと先駆者☆

 

学校という場所の特性と特異性、
それを理解しながら、感謝しながら。

教育という場の全体から見たら、
学校はその一部であって、全てではないのでね。

リスペクトはしつつ、
社会の中の教育の場に、
自分で選んで進むことも、
大事になってくるのだと思う。

 

学校へ行かない選択をしている子も、
社会には経験の場も、居場所も、
学びの場も、遊びの場も、
作っている人は結構いて、
その人に、その場に、
アクセスできたらいいと思う。

 

朋育は、そんなみんなの意識を変えながら、
楽しく、それぞれが安心して成長できる機会・空間・場の創造ってことで、この選択的共生型教育プログラムもやっています。

選択的共生型教育プログラム、
子どもだけに向けているものではありません。

大人も大事にしたいことは、
一緒だったりしますので。

そして、年齢を超えた、
人との関わり、

共に生きる共生型社会
それを担うのは、ひとりひとり。

 

そして、この風通しのよい、
行き来のある教育っていうのに興味のある人は、

もう、この前例のない段階から、
是非是非、参加して、
その社会の1つの形の担い手になってほしい。

と、まぁ、長くなりましたが、

 


12月20日(月)10時~14時頃
選択的共生型教育プログラム①
朋育の森・豚汁大作戦

参加費:2000円(一家族)
お一人参加の方は、
大切な人と一緒に!で、2000円
(カード決済、銀行振込、または当日現金)

 

持ち物:お椀一杯分の野菜・お椀・お箸

 

場所:朋育の森(愛西市下大牧町)
(詳しい住所は個別にお伝えします)

主催:一般社団法人朋育(大関朋子・いそべのりこ)

美味しい豚汁つくろうね☆
楽しみにしています!

 

 

♣参加お申し込みはこちらのフォームから♣

最新情報をチェックしよう!
>無限の可能性をひき出す・朋育サテライトon-line

無限の可能性をひき出す・朋育サテライトon-line

こういう時だからこその関わり・つながりお互いのまなざしを絶やすことなくできることを大切にして、それぞれが安心して成長できる機会・空間・場の創造をしています

CTR IMG