「答えは一つじゃない」って大人が認め合えるようになったら

「答えは一つじゃない」って、
大人が認め合えるようになったら、

学校も、教育も、
子どもを取り巻く環境は、
自然にカラフルになる。

・・・

 

「答えが一つ」の問題解きに慣れてしまい、
答えが一つじゃないことを話すのは、
勇気が要ったりするのかも。

怒られないかとか、
否定されないかとか、
どう思われるだろうとか、

無意識に働いちゃうのかもしれないね。

 

でもね、
怖くないよ、
怖くない。

選ぶことの尊さ、
選ぶことの大切さ、
選ぶことの大変さ、
選ぶことの美しさ、

ちゃんとわかってるから。

 

あなたの選択に、勝手に重みをつけたりしない。

 

少数派であろうと、
多数派であろうと、

どっちがいいとか、
どっちがすごいとか、
そういうことじゃなくて、

 

自ら、みつけ、感じ、気づき、選び、決めて、動く
あなた自身の尊さ、

 

私は、本当に本当に大切にしたい。

 

そして、それを表現しているのが朋育。

私だけじゃなく、
そういう想いをもった人のつながりの中、

安心して、成長していけるところ。

 

特別なことも、
特別じゃないことも、

すべて、日常。

私たちが生きている日常で起きている
大事な大事な現実だから。

その日常の大切な現実を、
そういう景色で彩るのです。

・・・

 

「答えは一つじゃない」って、
大人が認め合えるようになったら、

学校も、教育も、
子どもを取り巻く環境は、
自然にカラフルになる。

by 朋育/大関朋子

最新情報をチェックしよう!
>無限の可能性をひき出す・朋育サテライトon-line

無限の可能性をひき出す・朋育サテライトon-line

こういう時だからこその関わり・つながりお互いのまなざしを絶やすことなくできることを大切にして、それぞれが安心して成長できる機会・空間・場の創造をしています

CTR IMG